スポンサーリンク

愛用していたイヤホンが壊れた! 物が壊れてしまうのは仕方のないことなのだろうか。

 

モノ。

それはいつか壊れるか、失くすもの。

 

 

先日、ずっと愛用していたソニーのイヤホンが壊れた。

f:id:tayusuto41:20190610004853j:plain

使っていたのは、昨年の6月に購入したSONYの「MDR-EX650AP」。

4000円ちょっとで購入した有線イヤホンで、この価格帯(~5000円)では最高峰のイヤホンである。

ソニー製で、この価格ランクの中では断然にコスパが良いというのと、公式サイトで‘‘線が絡みにくい‘‘と謳われていたので購入に至った。

 

 

しかし、まだ購入して一年も経っていないのに、突如右側から音が鳴らなくなった。

何か音を聴いている途中でぷつっと切れたという訳ではなく、適当に作業をし再びイヤホンを耳にかけたら、先ほどまで両耳から聴こえていた音が片耳になったのだ。

 

さらには、耳にかける部分の塗装も剥がれている。

f:id:tayusuto41:20200422091703j:plain

まぁ良い音さえ聴こえればいいや・・・と無視を決め込んではいたが、これは購入してから約一ヶ月くらいして剥がれ始めた。

もはや元の面影はあまりない...

 

 

また、先述した通り、公式サイトでは‘‘線が絡みにくい‘‘と謳われているが、僕の場合は電光石火の早業ですぐに絡まった。

f:id:tayusuto41:20200422091926j:plain

現状もこんな感じである。

たしかに購入した当初はあまり線が絡まず、悠々自適に音楽のある生活を送っていたが、イヤホンを付けながら作業したり動いたりしているうちに、徐々にぐにゃぐにゃ曲がって絡みやすい線へと変化を遂げていく。

その姿はまさに「蛇」だ。その絡まりはとなり、埃のように鬱陶しい。

僕のフラストレーションをこれでもかと上げて来る。

【商品の公式サイト】

www.sony.jp

 

音はこもり気味だが、確かに質は良い。

この価格帯のイヤホンではトップクラスのレベルかも知れない。ソニー製という事で安心も出来る。

しかし、結果として一年も持たずして壊れてしまった。

 

 

現状考えうる原因として一番可能性が高いのは、「自分の使い方が荒かった」という事だ。

思い返せば、WiiUのゲームパッドは二度自分で修理したし、前のiPhoneも二度修理に出して、三度目は修理費を削るため自分で修理した。

物の使い方が荒々しいと言うほどではないが、丁寧とは一切言えず、短気で常にストレスのコップに水がたんまり溜まっているから、些細なことでイラっと来て物に当たってしまう。

f:id:tayusuto41:20200422095201j:plain

さすが「さすらいの物壊しブレイカー」と呼ばれる男である(呼ばれたことない)(意味重複してる)

 

 

 

物が壊れてしまうのは仕方のないことなのだろうか・・・

 

僕は大切にしてる物でも、あまり大切にしてない物でも、壊れたor壊れてしまった時に「物が壊れなければな…」とよく思う。

 

修理して大切に使い続けるか、新しいものに買い替えるか。

僕には二つの選択肢が用意された。

 

 

 

それと、ソニー製品繋がりで、PS4のコントローラーの持ち手部分の左側が、いつの間にか割れていた・・・

f:id:tayusuto41:20200422095741j:plain


みんな、物は壊さないよう大切に使おう!

これ今回の記事の教訓な!

しかと心に焼き付けるように。来週のテストでここ出すぞ。

 

 

f:id:tayusuto41:20200312062957j:plain

☟クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ 

PCの方は、125%に拡大して閲覧することを推奨します。