2020年10月29日から、PSVRをPS5で使うための周辺機器「PlayStation Camerra アダプター」が、SIEよりPSVR所有者を対象に無料提供中だ。
PS4で使用できる「PlayStation Camera(旧型:CUH-ZEY2J/新型:CUH-ZEY1J)」は、次世代機PS5には対応していない。
PS5公式サイトの周辺機器ページでも紹介があるように、この「HDカメラ」がこれからは主流になるようだ。
【引用】https://www.playstation.com/ja-jp/accessories/hd-camera/
しかし今回配布される「PlayStation Camera アダプター」があれば、PS5でも「PlayStation Camera(旧型:CUH-ZEY2J/新型:CUH-ZEY1J)」が使用可能になり、PS4のPSVR専用タイトルをPS5で遊べるようになる!
現在PSVRを所有していて、次世代機PS5も購入予定ならば、是非とも手に入れておきたい周辺機器である。
「PlayStation Camera アダプター」を手に入れるには、申し込み受付ページで申し込む必要がある。
その手順を、画像も交えて簡単に紹介したいと思う。
申し込みの手順
1.PSVRのプロセッサーユニットの背面にあるシリアル番号を入力する
PS4とPSVR本体を繋ぐカステラ、もとい「プロセッサーユニット」の背面下を見ると、14桁もしくは11桁のシリアル番号が書かれている。

これを指定の場所に入力する。
応募にはプロセッサーユニットのシリアル番号が必須だから、PSVR所有者にしか応募できないっていうカラクリ。
2.ページを下にスクロールし、送付先情報を入力

あとは連絡先のメールアドレスや住所等の個人情報を入力し、送信すればオールオッケー!
わざわざ説明するほどでもないな!!
筆者も実際に申し込んでみた

かくいう僕もPSVRを購入してから一年半が経つが、「サマーレッスン」で制服JKと夏を過ごした日々もどこへやら。
完全にホコリが被って”置物”と化しているけれど、次世代機PS5も購入予定であり、PS5でもPSVRを使いたいので申し込んだ。

肝心のPS5本体はまだ予約できてないけどね!
アダプターが届いたら、それ単体で記事でも書いてやろうかしら...
「HDカメラ」に対応した「PSVR2」が発表されることを願うが、それまではまだしばらくの時間が掛かりそうだし、”貰えるものは貰っとけ精神”である。
あとはPS5本体、お前だけだ...まだ役者は揃ってないんだよ...
追記:「PlayStation Camera アダプター」が届いたぜぃ!
11月5日、「PlayStation Camera アダプター」が家に届いた!
アダプターはじかで刺すタイプかと思いきや、AppleのAVアダプタのように長細かった。
これを「PS5」に魔神合体すれば、現行のPS Cameraを次世代に持っていけるという訳か...
同封されていたのは、SIEによるお手紙兼保証書。保証は2020年11月12日より一年間だそうだ。
取扱説明書には接続方法等が記載されているが、僕が発売日にゲットできないことが確定した「PS5」のイラストが描かれていた点以外の特筆事項はなし
アダプターは予想通りあっけなかったが、これをPSVR所有者には”無償”で提供してくれるとは...ありがたやSIE。
ただ、「PS5」本体の予約ができなかった点に関しては未だに根に持っている。
これでプラマイゼロになったと思うなよーーー!!!(シャm・・・じゃなくてSIEが悪いんだよ)

アウトライダーズ 〔初回生産特典〕「ヘルズ・レンジャーズ・パック」のダウンロードコード封入【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカード付-PS5 【CEROレーティング「Z」】
- 発売日: 2021/02/02
- メディア: Video Game
☟ブログバナー クリックお願いします!