※本稿は、2019年3月14、17日に旧ブログで投稿した記事をリマスターしたものです。そのため、書いてある情報や内容等はその日当時のものであることをご容赦下さい。
もう伏し目がちな昨日なんて要らない。今日これから始まる私の伝説。
いざ、ブラック労働レポート第4回目開始!!!
【前回】
- プロデューサーランク3へ
- JC&JKのアイドルたちに囲まれた聖なる日、クリスマスの夜
- 間近で見せられたライバル・詩花のポテンシャル
- 年明け、6大タイトル大会の幕開け
- 星井美希、参戦!
- ショップで買い物&初めてのバーストレッスン
- 新米プロデューサーに昇格!四人目のアイドルがキタ━(゚∀゚)━!
プロデューサーランク3へ
プロデューサーランクが3になったぜーや!
まだまだ駆け出しのプロデューサーだ。先は途方もなく長い。
新たにプロデュース可能なアイドルは・・・追加されず。まあ新曲を貰えたから我慢しよう。
猫の手のアクセサリーに惚れた。か、可愛過ぎる…!
猫の手も借りたいとはまさにこの事(?)
その後、ライブしたり営業したりコスメしたりとてんやわんや。
報酬は毎回ほとんどファンレターが占めているのだが、まだ駆け出しのぺいぺいアイドルなのに、そんなにファンレターが来るのかい?
実は一人のファンが、アイドルを悲しませまいと別名義で何枚も送ってくれてたりして...
そんな悲しいバックグラウンドは嫌だよ...
ちゃんと丁寧に一言コメントまで書かれており、たまに面白いことが書かれていたりして、むふふと微笑してしまう。ごくまれに自己主張激しいキモオタとか、ストーカー犯罪者紛いのガチ勢とかからレターが送られて来るのだが、アイドルたちは大丈夫なのか?
いやいや、プロデューサーである俺が守る。ジャニーズばりの権力で、よく分からない男やマスゴミから彼女たちの身を守るのよ私!!!
前作プラチナスターズに収録されていた楽曲(DLC除く)を大方入手。
特定のライブをEXクリアすることでゲットできたぞ!(スクショ忘れたけどCHANGEもGET)
JC&JKのアイドルたちに囲まれた聖なる日、クリスマスの夜
『ステラステージ』の世界でも”クリスマス”がやって来た(脳内BGM:クリスマス・イブ 春香カバーVer.)
JC(女子中学生)&JK(女子高校生)の美少女アイドルたちに囲まれて、ハーレム状態で過ごす聖なる夜は、まさに”人生の勝ち組み”である。
どうも、人生勝ち組みプロデューサーです。
そしてなんと・・・アイドルたちからクリスマスプレゼントを貰ってしまった!
どこかの事なかれ主義のSF主人公のごとく、サンタなる存在を信じてなかった僕だが、今だけ「サンタさんは存在していて、その正体はアイドルなんだ!」と言われればちゃっかり信じてしまいそうだ。
間近で見せられたライバル・詩花のポテンシャル
そして一年の佳境となる師走、春香のアイドルランクがDにアップ!
仕事先では詩花とまたしても遭遇。
しかも1対1のトークラジオとハードルが高いw 誰だよ二人をブッキングしたの!?
その後、961プロの黒井社長に招待され、詩花のソロライブを見せてもらった。
それはあまりにも華麗な出で立ちで、まじまじとライバルである詩花のポテンシャルを見せつけられた。
しかし、「詩花に追いつき、やがて超せるようなアイドルを育てなきゃ!」と奮起した高木社長と僕(P)であった。
切磋琢磨、競争こそがお互いをより高めるのです。ここは資本主義社会。
年明け、6大タイトル大会の幕開け
クリスマスに続いて、年は明けて謹賀新年。今日から三年目だ。
現実世界より一段と時の流れが早く感じる。
年明けと同時に新しいお仕事、6大タイトル大会が幕を開けた。
毎月”トレンド”の楽曲や衣装に合わせてライブを行い、ハイスコアを叩き出して、やがて6つの大きな大会を制覇してタイトルを勝ち取ろうと言うもの。
アイドルをSランクまで育て上げ、「ステラステージ」を制覇すればゲームクリアとなるため、正味これはエンドコンテンツに等しい。
プロデュースしているアイドルたちがまだまだ育って来てない以上、地球から月までの距離くらいに遠い話だ。
765プロのアイドル13人が「ステラステージ」をクリアしたらまた考えよう。
メニュー画面にて、雪歩が犬が苦手であることを克服させてあげようとしている、動物好きの響。
なんてほっこりとする光景なんだ。この世界はアイドル同士がギスギスしてないから良き。現実では…(ry
春香の背中を追うように、千早のアイドルランクがDにアップ!
ここまで...
星井美希、参戦!
プロデューサーランクが4になったぜ!
それに伴ってプロデュース可能なアイドルが一人追加と、プレイできる楽曲が一つ追加。
三人目のプロデュースアイドルはみきみき、お前だ!
それから暫くしてランクDまで上げたぞ!
ちょっとちょっと!過程を端折りすぎだって!
前のスクショから一時間以上は経っている。苦労は表に出さないのさ!!
そして、アイドルランクアップ後の美希とのコミュ。
まだ親密度Dランクなのに、序盤からかなり責めて来るわね...美希、恐ろしい子!
積極的で誘惑的で魅惑的な女の子だ。
彼女は至って平常運行。今日も今日とて昼寝を堪能している。
羨ましい...(睡眠時間4時間)
ショップで買い物&初めてのバーストレッスン
そう言えばこれまで全くショップに訪れて無かったことに気が付き、初めてショップに立ち寄った。
一部衣装やアクセサリーは、ショップでマニーを払って手に入れないといけないのか!
ゆくゆくはこの店の全ての商品を購入予定だ。マニーが貯まるその時まで待ってろよおおお!!!
初めての「バーストレッスン」。アイドルがランクD以上になると受けられるレッスンだ。
そしてバーストレッスン初クリア!
前作と全く同じシステムだったので、初見プレイでもパーフェクトを叩き出す余裕綽々っぷり。
今までは、少しでも早くクリアするため「コスメレッスン」でフルコンボーナスを+1000に引き上げてから、ライブを難易度PROでフルコンするというプレイスタイルだった。
が、今回解放された「バーストレッスン」は「コスメレッスン」よりも簡単なミニゲームをこなすだけで、三週間に渡ってバースト時に+3000スコア。前作より更に効能が強化されている。
どう考えたって「コスメレッスン」より「バーストレッスン」の方がラクラク強い。やっと今までの効率の悪いプレイスタイルから脱却できるぜ...効率を追求したプレイングが更に捗る。
麒麟です(超絶イケボで)
アクセで麒麟の被り物をゲットしたので、アイドルたちに着せてみたら・・・想像以上に似合っていて笑ってしまったので一枚。コイツら何でも似合うな!
新米プロデューサーに昇格!四人目のアイドルがキタ━(゚∀゚)━!
プロデューサーランクが5になったぞ!今回の記事で三度目のランクアップだ!!
”駆け出しプロデューサー”から”新米プロデューサー”に称号が昇格した。まだ新米扱いなのね...
それに伴って(以下同文)
只今より雪歩のプロデュースミッションを開始します。
後ろのホワイトボードの小さい字がとても気になる...
文字の大きさは心の許容量の大きさ、書いた文字に性格が表れるという噂は本当だったのかい?
初っ端のランクアップイベントからお茶会デート。
オフで変装もなしに、自事務所所属のアイドルと半ばデートみたいな事をするという...
パパラッチ大丈夫? 「雪歩が、スーツ着た20代後半くらいのおっさんと二人でお茶してた。熱愛発覚か!?」とか5chに書き込まれたりしない?
この世界にはパパラッチもたまごっちも存在しないのよ
ついつい相手に「デュエルしようぜ!」と決闘を申し込みたくなるライブ名だな、おい!
ピラミッドを見ても、Aランクの果てにあるSランクはまだまだ先。クリアまではまだ当分時間が掛かりそうだが...
プレイ時間はなんと10時間を突破していた!
これが僕、「檄!帝国華撃団」駆け出しプロデューサー・たゆすとPの、現時点での活動記録である。
もうそんなに時間を浪h・・・プレイしてたのか
言い直しても無駄なんだよなぁ...
現状、営業はほとんどせず、レッスンを適当にこなしながら主にライブを行っている。総獲得ファン数は26万人と、まだまだ序盤と言ったところだろう。
『アイマス』はアイドルたちを育てるプロセスも楽しいが、アイドルたちが育ち切って高スコアをバンバン出せるようになってからのライブもまた面白いのだ。『アイドルマスター無双』状態になる時が、個人的には一番楽しい。
今回はここまで。次回は、あの双子のプロデュースを開始!?
#04は「Thank you!」に乗せてお別れです。
Thank you!
— Heihoたゆすと (@Heiho70416763) March 14, 2019
#PS4share #アイマス #ステラステージhttps://t.co/dLpIHgeIvo pic.twitter.com/B8QiIl5YGS
【次回】
765プロのアイドル13人を全員エンディングまで持って行くのに、最低でも50時間は掛かると言われているが・・・一体クリアはいつになるのやら。
今回は旧ブログで投稿した2つの記事を超人合体して1つの記事にした訳だが、少なくとも#10代では終わらなさそうで、もうリマスターかけるのが面倒くさい。どうせ検索流入なんて期(ry