アニメ
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 【TVシリーズ第1期のレビュー】 www.onajiananomujina.com 【アニメレビュアーズとは?】 www.onajiananomuji…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 今回は、現在MAPPAが制作するアニメ最終シーズンが放送中の『進撃の巨人』の、WIT STUDIOが制作を手掛けたTV…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 僕は「Key」が好きだ。 歴代のKeyアニメと僕の関係は以下の通りである。 Kanon(京アニ版) ⇒ 泣いてない AIR…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 今回は、秋クールなのに珍しく不作だった2020年秋アニメの異端児『土下座で頼んでみた』のアニメを全話観た感…
2020年も滞りなく終了。 ついこの前まで2020年が始まったばかりだと思っていたら、もう2021年がすぐそこまで来ている。わしゃ時代の流れについて行けないよぉ... そこで今回はタイトルの通り、2020年に放送されたアニメの中で面白かった作品ランキングTOP…
【2020年秋アニメ】が最終話ラッシュを通り越し、いよいよ【2021年冬アニメ】の到来。 このクールの替わり目は、アニメ好きがこぞって「次のクールは何を観よう?」と吟味する時期である。 今回は僕が吟味した結果、すなわち僕が【2021年冬アニメ】で視聴予…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 今回は、あの『コードギアス 反逆のルルーシュ(以下、コードギアス)』の後のスタッフ・キャストが多く関わ…
日本人は四季を大切にする民族だ。 そんな日本から生まれたアニメーションにおいても、四季に寄り添った作品は無数にある。 今回は、「冬」がテーマ。 300作品以上のアニメを視聴した生粋のオタクである筆者が、寒くて寒くて布団の外の世界に出たくないよう…
「週刊少年ジャンプ」で連載され、単行本の発行部数は500万部を超えているほどの人気漫画『チェンソーマン』のTVアニメ化が決定した! 集英社「週刊少年ジャンプ」連載 #チェンソーマン のアニメ化が決定!制作は #MAPPA(@MAPPA_Info)が担当します。ティザー…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 今回は、来年の1月より2期の放送が控える『Dr.STONE』のレビュー。 僕はこの作品をリアルタイムで観ていたの…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 今回は、『コードギアス 反逆のルルーシュ』のTVシリーズ、劇場三部作・・・と来て、ついに劇場最新作のレビ…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 第14回目はこの作品をレビュー! 【アニメレビュアーズとは】 www.onajiananomujina.com 『創聖のアクエリオ…
生粋のオタクでありこれまでに数多のアニメを観てきた僕が、全話視聴した作品の感想・評価レビューを書く「アニメレビュアーズ」。 【アニメレビュアーズとは】 www.onajiananomujina.com 『コードギアス 反逆のルルーシュ 興道/叛道/皇道』概要と評価 あら…
完全なる僕の独断と偏見で、アニメのオープニング(以下、OP)にクオリティや好きの優劣を付けて、ランキング形式で第100位~第1位まで紹介する... 「オレ的アニメOPランキングTOP100」 今回は第20位~第1位の紹介。 【第100位~第21位まではこちら】 www…
完全なる僕の独断と偏見で、アニメのオープニング(以下、OP)にクオリティや好きの優劣を付けて、ランキング形式で第100位~第1位まで紹介する... 「オレ的アニメOPランキングTOP100」 今回は第40位~第21位の紹介。 【第100位~第41位まではこちら】 ww…
完全なる僕の独断と偏見で、アニメのオープニング(以下、OP)にクオリティや好きの優劣を付けて、ランキング形式で第100位~第1位まで紹介する... 「オレ的アニメOPランキングTOP100」 今回は第60位~第41位の紹介。 【第100位~第61位まではこちら】 ww…
生粋のオタクでありこれまでに数多のアニメを観てきた僕が、全話視聴した作品の感想・評価レビューを書く「アニメレビュアーズ」。 第12回目は、動画工房が2020年に解き放った渾身の日常系ホビーアニメ『放課後ていぼう日誌』の感想・評価レビューだァ!! …
完全なる僕の独断と偏見で、アニメのオープニング(以下、OP)にクオリティや好きの優劣を付けて、ランキング形式で第100位~第1位まで紹介する... 「オレ的アニメOPランキングTOP100」 今回は第80位~第61位の紹介だ。 【前回:第100位~81位】 www.onaj…
300本以上のアニメを観た僕が、これまでに視聴した作品の感想・評価レビューを書く「アニメレビュアーズ」。 今回はタイトルの通り、SAOのTVシリーズ第3期『ソードアート・オンライン アリシゼーション』のみの感想・評価レビューとなります。 【アニメレビ…
アニメを視聴するとき、必ず始めに見るのが”オープニングアニメーション”。 日本国内のアニメは基本的に90秒の尺で、作品自体の世界観や雰囲気を伝えることを目的に作られる。 それは作品を比喩的に表現したり、一緒にかかる音楽に合わせて映像を動かしたり…
生粋のオタクでありこれまでに数多のアニメを観てきた僕が、全話視聴した作品の感想・評価レビューを書く「アニメレビュアーズ」。 記念すべき第10回目ということで、今回は本シリーズのネーミングの元ネタとなった”あの作品のレビュー”をする。 【アニメレ…
やっはろー! 『俺ガイル』『かのかり』『フルーツバスケット』と駆け抜けた夏クールが終わり、とうとう2020年も最後の改編期。 まさかフルバが4クールで終わらないとは... …というのは置いといて、いよいよ「2020年秋アニメ」の始まり! みんなは今期何…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 7月の下旬、僕はこのような記事を投稿した。 www.onajiananomujina.com 端的に言えば、アニメを300本以上観た…
先日、TVアニメ『ひぐらしのなく頃に』のリメイク版が10月1日より連続2クールで放送されることが明らかになった。 TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」10月1日より毎週木曜日(第1話~第13話)TOKYO MX 23:30~BS11 23:30~サンテレビ 24:30~2021年1月7日 よ…
日本人は四季を大切にする民族だ。 そんな日本から生まれたアニメーションにおいても、四季に寄り添った作品は無数にある。 今回は、”夏”がテーマである。 「夏にこそ見るべきだ!」という、”夏”を感じられるアニメを厳選して20作品紹介したいと思う。 この…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 【アニメレビュアーズとは】 www.onajiananomujina.com 『イエスタデイをうたって』概要と評価 あらすじ・PV …
自慢ではないが、僕はこれまで300本以上のアニメを観てきた。 誰もが知る名作から、陰に隠れたマイナーな作品まで、年代やジャンルやクオリティを問わず嗜んできたと自負している。 だがそんな中で、まだ観れていない作品があった。 『コードギアス 反逆のル…
異種族の風〇をレビューする某アニメに倣って、僕が(全話)視聴したアニメの感想・評価レビュー・紹介&解説などを行う「アニメレビュアーズ」。 【「アニメレビュアーズ」の概要や評価の指標などはこちら】 www.onajiananomujina.com 『かくしごと』概要と…
2019年7月18日。 思いもよらない出来事が突然起こった。 『京都アニメーション放火事件』 京アニの核ともいえる”第1スタジオ”に男が侵入し、ガソリンが撒かれて火事に発展。 結果としてスタジオは全焼し、スタッフ36人が死亡、33人が重軽傷を負うという、明…
7月4日、「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」3周年記念の生放送にて、 「アイドルマスター ミリオンライブ!」のTVアニメプロジェクトが始動したことが発表された! 『アイドルマスター ミリオンライブ!』テレビアニメプロジェクトが始動…