若くて甘酸っぱくて、胸がキュンとしてドキドキして、可愛い女の子たちと恋愛してラブコメして青春して。
そんなアニメを探している、あるいは知りたくないだろうか?
「恋愛」に主軸を置いているアニメの中で、これまで五万とその類のアニメを観て来た”ラブコメハンター”であるところの僕が、大手を振っておすすめする作品を”30”に厳選して紹介したいと思う。
学園恋愛アニメの人気作から、昼ドラのごとくドロドロとした恋愛アニメまで。TVシリーズ20作品と、映画5作品を挙げさせてもらう。
なお、BLや百合はまた別記事で紹介するとして外させてもらった。それだけはお許し願いたい。
恋愛アニメおすすめのTVシリーズ
中二恋でも恋がしたい!
放送時期 |
第1期:2012年10月-12月 第2期:2014年1月-3月 映画総集編: 2013年9月14日 新作映画:2018年1月6日 |
---|---|
話数 |
第1期:全12話+OVA1話 第2期:全12話+OVA1話 映画総集編:97分 新作映画:98分 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
京都アニメーション |
中二病と恋心を存分に擽るラブコメ!
中学の卒業と共に”中二病”を封印した少年と、未だ”中二病”を拗らせ片目に眼帯を装着した少女。
その二人が邪王真眼の共鳴・・・ではなく、高校生活の初日に出会った所から始まる、空前絶後の超絶怒涛のラブ&コメディだ。
誰もが一度は経験したであろう”中二病”を軸に展開される二人の恋模様は、かなり痛々しくもこそばゆい。
きっと共感性羞恥に悶絶しながら、”中二病”を患ったキャラクターたちと青春を謳歌し、時にはピュアな心でドキドキさせられる事だろう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない!
放送時期 |
第1期:2010年10月-12月 第2期:2013年4月-6月 |
---|---|
話数 |
第1期:全12話+WEB3話 第2期:全13話+WEB3話 |
ジャンル |
ラブコメ |
アニメーション制作 |
第1期:AIC Build 第2期:A-1Pictures |
あってはならない!?妹とのラブコメ展開
タイトルからお察しの通り、実の妹がメインヒロインである。
ちょ、ちょっと待って、ブラウザバックだけは勘弁して頂きたい。
教師と生徒、敵国同士、同性同士の”禁断の恋”があるように、これは兄と妹の”禁断のラブコメ”だ。
世間体を気にして兄妹として接するか、我欲を突き通し一人の異性として見るか。
そこで揺れては葛藤する、とある兄妹のハプニング連続な日々が、明るくコメディ調に描かれている。
そしてちゃんと落としどころを見つけるラストまで、妹の可愛さと共に描き切る。
また、実妹以外に登場するヒロイン陣もとてもキャラが立っており、悩まされるほどに可愛い。萌える。
きちんと”単なるラブコメ”としても成立しているのだ。
”禁断のラブコメ”の背徳感に打ちひしがれたいならばこの作品を推奨するし、ただライトにラブコメを観たいという人にもオススメができる。
かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~
放送時期 |
第1期:2019年1月-3月 第2期:2020年4月-6月 |
---|---|
話数 |
第1期:全12話 第2期:全12話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
A-1Pictures |
これは相手に”告白”をさせるための頭脳戦バトル
エリートたちが集う名門校・秀知院学園。
その生徒会のメンバーである副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれ合っているものの、高すぎるプライドが邪魔をして半年が経っても告白することが出来てない。
そんな二人が、互いに両想いであることを分かっていながら、天才級の頭脳を駆使して”相手に告らせる”恋愛バトルである。
「もうじれったい!早く付き合っちゃえよこの野郎!!」と思うこと間違いなし。
胸がキュンキュンさせられる。
OVAとTVアニメ第3期の制作も決定しているため、これからの展開にもまだまだ期待できる作品でもある。
ココロコネクト
放送時期 |
2012年7月-9月 |
---|---|
話数 |
全13話+OVA4話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園/青春 |
アニメーション制作 |
SILVER LINK. |
私たち、入れ替わってる…!?!?
『君の名は。』よりもずっと前に、男女の人格が入れ替わっては恋愛をしていた作品である(同性同士の入れ替わりもある)。
ほかにも欲望の歯止めが利かなくなったり、幼児退行してしまったり、考えていることが他人に伝わってしまったり...
そんな様々な奇妙な出来事に文研部に所属する男女5人が直面し、関係の形を変えていく青春ストーリー。
既存の名作ノベルの良い部分を混ぜ合わせた、安定して面白いアニメだ。
一週間フレンズ。
放送時期 |
2014年4月-6月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
恋愛/学園/青春 |
アニメーション制作 |
ブレインズ・ベース |
一週間で記憶が無くなる少女との青春
友達との記憶のみが一週間で消えてしまう藤宮香織。
そんな彼女と友達となりたいと願う主人公が、毎週毎週、何度も何度でも香織に友達になろうと近づき、仲良くなっていく物語。
そしていつしか友達から...っておっと。
記憶喪失モノだがあまり重苦しい展開にならず、1クールでライトに観れるのでオススメだ。
ゲーマーズ!
放送時期 |
2017年7月-9月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
PINE JAM |
ゲーマーたちによるすれ違いアオハルラブコメ!?
見た目は一見良い方だが、中身がちょっと変わっていて残念なゲーマーたちによる、落ち着かないドタバタ青春ラブコメディだ。
全く噛み合わない会話劇から、勘違いを引き起こして全力ですれ違う...という本作でのテンプレートな展開が非常に面白い。
ゲーマーの生活に共感し、ヒロインを可愛く愛でて大いに笑いながら視聴できる。
とらドラ!
放送時期 |
2008年10月-2009年3月 |
---|---|
話数 |
全25話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園/青春 |
アニメーション制作 |
J.C.STAFF |
虎と竜の純愛一本勝負
目の鋭さからヤンキーと勘違いされてしまう高須竜児は、凶暴な性格にして小柄な体格であることから「手乗りタイガー」と呼ばれる逢坂大河に出会う。
別に好きな人が居る二人は、互いに互いの恋を応援し合う関係に。
しかし、1話で誰もが予想できた結末に展開は運ばれる...それなのに面白いのだ。
キャラクター、特に心理描写がしっかりしており、彼らの青春に浸れること違いない。
本稿で紹介する中ではガチガチの名作だ。
ニセコイ
放送時期 |
第1期:2014年1月-5月 第2期:2015年4月-6月 |
---|---|
話数 |
第1期:全20話+OVA 3話 第2期:全12話+OVA1話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
シャフト |
古典的王道から始まる偽物の恋
小さい頃に一人の少女と結婚の約束をした主人公。
それから10年後、「遅刻遅刻ー!」と言いながらパンを咥えて走る少女・桐崎千棘とバッタリぶつかる。
その少女は高校に来た転校生で、親の言いつけで決められた偽物の恋人だった。
偽物の恋をしながら、いつしか...
この作品はとにかく、女の子がみんなすこぶる可愛い!!!
週間少年ジャンプ発の、古典的王道ラブコメここに極まれり。
シャフトの奇抜な演出もこれでもかと光る。
月がきれい
放送時期 |
2017年4月-6月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
恋愛/学園 |
アニメーション制作 |
feel. |
初めてだから知らなかった、中学生の淡い恋模様
高校受験を控えた中学三年生の”初恋”に焦点を当てた、純愛ロマンス。
クラスメイト、部活仲間、教師、親...などの周囲との関わりを通して成長する思春期のキャラクター。
そして若くて初々しい二人の淡い恋愛模様を忠実に描いており、いま青春真っ只中の学生なら共感、社会人なら懐かしくも思えるだろう。
太宰治が綴った「月がきれい」という言葉をタイトルにした意味を、初恋の味とともに君は知る。
クズの本懐
放送時期 |
2017年1月-3月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
恋愛/学園 |
アニメーション制作 |
Lerche |
あまりにも純粋で歪んでいる淫らな恋愛ストーリー
報われない恋、切ない恋、片想い...恋愛が上手く行かないけれど、大事な人を傷つけ傷つきながら、人のぬくもりを求めてしまう。
そんなある意味”クズ”なキャラクターたちの、あまりにも純粋で歪んでいる淫らな恋愛ストーリー。
何といっても”徹底的な濡れ場描写”が見どころである。直接的な表現は避けながらも、ここまでエ〇いのかと。
それでいてキャラクターの描写が丁寧かつ繊細で、ドラマは非常に重苦しくも美しい。
まるで年齢制限のある実写ドラマを観ているような感覚になる。
リアルな恋愛やエ〇スを求めている方は是非。女性でも十分に観れる。
おねがい☆ティーチャー
放送時期 |
2002年1月-3月 |
---|---|
話数 |
全13話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
童夢 |
おしえてみずほ先生!
気分がダウンすると精神や肉体組織が一時的に仮死状態になるという病気にかかっていた草薙桂。
田舎町で穏やかに、内向的で何も期待しない学園生活を送っていた彼だが、ある”先生”と出会って生活が一変する...
兎にも角にも、井上喜久子さんが演じる年上お姉さん教師の破壊力がすごいw
生徒と教師という関係にも拘わらず、同居生活をしたりキスをしたり新婚旅行をしたり、挙句の果てにはほぼ毎日エッチしたりと、若干引いてしまうほどラブラブな二人を見せられる。
続編として『おねがい☆ツインズ』『おねがい☆フレンズ』『おねがい☆チュータ』のおねがいシリーズ3作品があるので、気に入ったらこれらも観てほしい。
視聴は最優先事項よ!!
ハイスコアガール
放送時期 |
第1期:2018年7月-9月 第2期:2019年10月-12月 |
---|---|
話数 |
第1期:全12話+OVA3話 第2期:全9話 |
ジャンル |
ラブコメ/ギャグ |
アニメーション制作 |
J.C.STAFF |
コントローラーで落とせない女は居ない!
対戦格闘ゲームのブームが巻き起こる1990年代を舞台に、ゲームセンターで出会った主人公・矢口春雄とヒロイン・大野晶の因縁を描いた作品。
『ストリートファイターⅡ』や『バーチャファイター』など、ゲーム好きなら誰もが知る名作懐かしゲーが登場し、それらゲームを起点に熱いバトルや熱いラブコメ展開が繰り広げられる。
物語は二人が出会う小学生編から思春期を抜け出す高校生編までまたがり、もう一人のヒロインが登場する中盤からは昼ドラマも顔負けな”三角関係モノ”に発展する。
ゲームの小ネタも沢山登場するので、あの頃学校帰りにゲーセンで格ゲーに熱中した大人も、ゲームが好きで止まない子供も、”ゲームで育ってきた”のなら是非観てほしい。
無論、純粋にラブコメアニメが観たい人も。
手描きでなく3DCGアニメだが、それが良い味を出している。
さくら荘のペットな彼女
放送時期 |
2012年10月-2013年3月 |
---|---|
話数 |
全24話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園/青春 |
アニメーション制作 |
J.C.STAFF |
恋愛と才能の葛藤を描いた青春劇
学生寮で猫を飼っていたことが発覚して、変人が多いと悪名高い「さくら荘」に移ることとなった主人公。
やがて春になり、高校に編入して「さくら荘」に入って来た天才画家・椎名ましろに出会い、パンツも自分で履けないほど生活能力の低い彼女のお世話をすることに...
そんなあらすじから始まる本作だが、主人公とさくら荘にやって来たペットな彼女、その周囲のさくら荘のキャラクターたちの恋愛を描くだけじゃない。
将来の夢を追いかけて奔走しては挫折する姿や、実際に働く天才と凡人の格差やら葛藤やらがめいいっぱい描かれる。
そして存分に青春を駆け抜けて、恋愛して、終盤は”感動”で畳みかける。
観終わった時には「俺もさくら荘に入りたい!」と思うだろう。
お気に召したら、同じ原作者の作品『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』をチェックしてみると良いかも。
政宗くんのリベンジ
放送時期 |
2017年1月-3月 |
---|---|
話数 |
全12話+OVA1話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
SILVER LINK. |
これは”恋”を利用した復讐劇
幼少期、太っていた事から虐められっ子だった主人公・政宗は、好きだった近所の令嬢・安達垣愛姫に告白するも、「豚足」というあだ名を付けられて振られる。
それに深く傷ついた政宗は、過酷なダイエットによって激痩せしたイケメンへと転身し、苗字までも祖父のものに変えて、高校生になった安達垣愛姫の元に戻って来る。
彼女を生まれ変わった自分にことごとく惚れさせて、そして振るために...
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
放送時期 |
第1期:2013年4月-6月 第2期:2015年4月-6月 第3期:2020年7月-9月 |
---|---|
話数 |
第1期:全13話 第2期:全13話 第3期:全12話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園/青春 |
アニメーション制作 |
第1期:ブレインズ・ベース 第2期・3期:feel. |
間違いだらけの捻くれた青春ラブコメ
「青春とは嘘であり悪である」
そうのたまい、友達を作ることを諦めて”ぼっち”を極めていた主人公・比企谷八幡。
...であったが、生活指導担当の教師・平塚静に目をつけられ、「奉仕部」なる部活に無理矢理入部させられる。
そこで校内一の才女として知られる雪ノ下雪乃に出会い、人間関係は広がっていくものの、いつの間にか青春は拗れて間違って行って...
「このライトノベルがすごい!」で唯一殿堂入りしたラノベ原作の作品。
人間関係に悩んでいる人、友達が少ないまたは居ないという人、学校生活に嫌気が差している人、捻くれた思考で現実世界を穿った見方をしている人には是非、3クール全38話を駆け抜けてほしい。
この美術部には問題がある
放送時期 |
2016年7月-9月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
ラブコメ/学園 |
アニメーション制作 |
feel. |
宇佐美さんの可愛さに震えろ!!!
絵の才能に長けているが、その技量と熱量を「最高の二次元嫁を生み出すこと」だけに注いでる内巻すばる。
そんな彼に片思いをする宇佐美みずきを主人公に、彼らが所属する「美術部」であれやこれやと引き起こる問題を描いた、ドタバタコメディ作品。
『俺ガイル続・完』スタッフが手掛けた作品でもある。
とにかく主人公にしてメインヒロインな宇佐美さんが可愛い!可愛いすぎる!!!
二次元にしか興味ない男の子への一途な姿には、グッと萌えること相違なし!
そして問題しかない美術部の、一癖も二癖もあるキャラクターに振り回される宇佐美さん、の図が面白い。
ギャグ・コメディ寄りのアニメだが、恋愛要素は軽めでいいよという人に。
恋と嘘
放送時期 |
2017年7月-9月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
恋愛/学園 |
アニメーション制作 |
ライデンフィルム |
好きな人と好きになるべき人、どちらの運命を選ぶか
少子化が進みすぎた未来の日本。
満16歳以上の自由恋愛が禁止となり、政府が遺伝子情報に基づいて決めた相手と恋愛をして結婚、果てには子作りして家庭を築くことまでしなければならない国。
そこで主人公・ネジは美咲という女の子に五年間片思いをしていたが、16歳の誕生日前日に両思いだと発覚して初キスまで交わす。
しかしネジは16歳になり、政府によって選ばれた運命の相手は全く知らない美少女だった...
初恋で両想いと感情の赤い糸で繋がれたヒロインと、国のルールで定められた赤い糸で繋がれたヒロイン。
その二人の間で揺れる情緒的な恋愛ドラマだ。
少子化がもっと加速すれば、いずれ日本もこうなるかも知れない...なんて。
ちょびっツ
放送時期 |
2002年4月-9月 |
---|---|
話数 |
全24話 |
ジャンル |
ラブコメ/SF |
アニメーション制作 |
マッドハウス |
人間と機械のちょっとした恋愛
大学受験に失敗した浪人生・本須和秀樹は、ゴミ捨て場に捨ててあったかわいい女の子型の奇妙なパソコンを拾う。
何を訪ねてもそのパソコンは「ちぃ」としか言わないことから「ちぃ」と命名し、パソコンと人間の距離感に苦悩しながら共同生活を送る。
だがしかし「ちぃ」には膨大な秘密があり、機械に疎い主人公はそれに迫って行って...
人間と機械は恋をすることができるのか。
そんなSFの究極的なテーマを、『カードキャプターさくら』などでお馴染み「CLAMP」先生が真正面から描いた作品である。
当時としてはかなり先進的で斬新なアニメだったかも知れない。
恋は雨上がりのように
放送時期 |
2018年1月-3月 |
---|---|
話数 |
全12話 |
ジャンル |
恋愛/学園 |
アニメーション制作 |
WIT STUDIO |
おじさん(45歳・ファミレス店長)に恋をしたJK(17歳)の話
バリバリ女子高生の17歳と、45歳の冴えないおじさんの恋愛。
いかにもオタクやおじさんの妄想を具現化したような作品に思えるが、本作は全くその枠で収まらない。
常識に則り、現実的な、だけど現実だったら絶対交わらなかったであろう二人の関係に、惚れ惚れとするはず。
とても丁寧で魅惑的なアニメ。本稿で紹介する中でも強く推したいね。
冴えない彼女の育てかた
放送時期 |
第1期:2015年1月-3月 第2期:2017年4月-6月 映画:2019年10月26日 |
---|---|
話数 |
第1期:全13話 第2期:全11話+OVA 映画:115分 |
ジャンル |
ラブコメ |
アニメーション制作 |
第1・2期:A-1Pictures 映画:Clover Works |
お前を誰もが羨むようなメインヒロインにしてやる!!
高2の春休み、筋金入りのオタクである主人公・安芸倫也は、桜舞う坂道で出会った少女に触発され、彼女をメインヒロインのモデルにしたギャルゲーを作ろうと決心する。
春休みが明けると、その少女の正体は名前すら知らなかったクラスメイト・加藤恵であることが発覚。
オタクでもない冴えない彼女をメインヒロインとして引き入れて、本格的な同人美少女ゲーム制作が始まるのだった...
そんな行動力のあるオタクが美少女に囲まれてギャルゲーを作っちゃおう!…というクリエイターアニメだ。
原作者兼脚本家がギャルゲー畑の出身なので、ギャルゲーとラノベの良い所取りをして、ヒロインを魅力的かつ萌え萌えに描くことに徹底している。カメラアングルだってエr・・・際どい。
どのヒロインも可愛いから、コイツだ!ってのが選べない。
性別を問わず、ヒロインたちに萌えては胸がキュンキュンするに違いないだろう。
また、作品が一番面白くなるピークがラストの映画なのも強い。
オタクによるオタクのためのオタクアニメでもある。
恋愛アニメ映画のおすすめ作品
耳をすませば
公開日 |
1995年7月15日 |
---|---|
上映時間 |
112分 |
ジャンル |
恋愛/青春 |
アニメーション制作 |
スタジオジブリ |
ジブリが贈る傑作恋愛映画
言わずと知れた色褪せない名作。近藤喜文監督、宮崎駿脚本のジブリ映画だ。
ネットも携帯電話すらも無い時代の、甘酸っぱくてこっ恥ずかしい、若い男女の王道を往く恋愛。
これだけで説明は足りるはず...
聲の形
公開日 |
2016年9月17日 |
---|---|
上映時間 |
129分 |
ジャンル |
青春/恋愛 |
アニメーション制作 |
京都アニメーション |
聴覚障害者との触れ合いを通した成長物語
「聴覚障害」や「障害者いじめ」という重たいテーマを通して、人と人の繋がりや成長を描いたアニメ映画。
正直この作品を”恋愛・ラブコメ”のジャンルに区分できるかは怪しいが、恋愛が絡む描写は積極的にあるため、強いて言うなら恋愛系かと思って挙げさせてもらった。
絶対に完全だとは言えない人間。その在り方や生き方など、色んなことを考えさせられるだろう。
また、全7巻にも及ぶ原作コミックを2時間の尺に収めているので、非常に密度が高い。
若き女性監督・山田尚子と京アニが描いた”聲”の形を。
空の青さを知る人よ
公開日 |
2019年10月11日 |
---|---|
上映時間 |
108分 |
ジャンル |
恋愛/青春 |
アニメーション制作 |
Clover Works |
過去と現在を繋ぐ”二度目の初恋”の始まり...
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』『心が叫びたがってるんだ。』でお馴染み、長井龍雪監督、岡田麿里脚本、田中将賀キャラデザ・総作監の三人で結成されたアニメ制作チーム「超平和バスターズ」の最新作。
前2作同様に埼玉県秩父を舞台としたオリジナルアニメで、思春期の少年少女たちの恋愛模様や青春ドラマがたっぷりと描かれる。
主題歌を手がかるのは「あいみょん」。ちょっと切なくて不思議な四角関係に刺さる...
君の名は。
公開日 |
2016年8月26日 |
---|---|
上映時間 |
107分 |
ジャンル |
恋愛/学園 |
アニメーション制作 |
コミックス・ウェーブ・フィルム |
私たち、入れ替わってる…!?!?(Part2)
日本国内では社会現象になり、250億以上の興行収入を叩き出し、世界中でも大ヒットした新海誠監督の映画6作目。
都会に住む男子高校生と、田舎に住む女子高校生の人格が入れ替わり、互いに互いが気になって行く...
新海誠監督が描く男女の恋愛と、RADWIMPSの音楽がこれ以上にないほど重なる。
もはや語るまでもない、今や定番すぎる恋愛映画のアニメだが、だからこそまだ観てないよ!…という人はこの機会に観てほしい。
夜は短し歩けよ乙女
公開日 |
2017年4月7日 |
---|---|
上映時間 |
93分 |
ジャンル |
恋愛/コメディ |
アニメーション制作 |
サイエンスSARU |
天才・湯浅政明がアニメで描く文学恋愛小説の世界
2006年に発行され、第137回直木賞候補にもなった同タイトルの恋愛小説を原作とし、天才アニメ監督・湯浅政明がアニメ映画化した作品。
原作の文学的なテイストも去ることながら、アニメであることを存分に生かしたオシャレな演出は一見の価値あり。
ジャパンアニメーションの最高峰が凝縮された1時間半を是非。
まとめ
今回は、ほぼ筆者が個人的におすすめする恋愛・ラブコメアニメを紹介した。
気になった!知らなかった!…という作品があれば、すぐに視聴へと移ってもらいたい。
二次元でも”恋”しようぜ…!!!
☟ブログバナー クリックお願いします!